亀戸天神社の亀と梅とうそ

2月から3月にかけて、なんだかとても忙しくて季節感を忘れてしまいそうな猫巻ですが
先日ちょっと足をのばして亀戸天神まで観梅にいってきました。



境内の池では亀が岩にのぼったりのぼれなかったりぽちゃんぽちゃんと。
かなりのんびり。平和です。


手水舎でも水が勢いよく吹き出ています。ぴゅーと。




こちらが本殿。

本殿手前には、うそがいます。本当です。鷽は”幸運を招く鳥”らしい。
また、あちこちはげた御神牛さまもいます。
自分の身体の悪い部分をなでると、良くなるからだそうですよ。

ちなみに菅原道真公も丑年だったとか。



梅はぎりぎりといったところ。今はもう散っているかも。



帰りは天神でてすぐの船橋屋さんへ。くず餅ひとすじ二百三年。

きなこと黒蜜のバランスが絶妙で、濃い目の日本茶にあって、かなり美味しかったです。


亀戸天神社は藤も綺麗とのことで、4月末には藤まつりもあるそうです☆